のどかな雰囲気が懐かしいゲレンデ
こんにちわ(^^)
アラフィフブロガー じつ@です
ウインタースポーツ好きの方が
泊まり掛け旅行や日帰りでも
気軽に滑りに行けるゲレンデを
探していてどこを選んだら良いか
悩んでいる時このブログを
参考にして貰えると幸いです
このページはスキー・スノーボードが好きな方で
『ゆっくり練習できるゲレンデはないかな?』
『スキー場は種類が多すぎて迷ってしまう』
『1人でコソ練が出来る長閑なスキー場は?』
そんな方に向けてこの記事は書いています
懐かしい雰囲気・やぶはらスキー場
長野県木曽郡木祖村菅にある
やぶはらスキー場は規模的には
大きくはないので白馬方面や
北海道などメジャーゲレンデに
比べるとお洒落な施設はないですが
スキー・スノーボードを練習するのに
適した場所なのでお勧めです
やぶはらスキー場
初めて聞いた名前なんだけど
長野県にあるゲレンデですよね?
うん、やぶはらスキー場は
長野県のゲレンデなんだけど
白馬を中心にメジャースキー場が
集中する北信からは外れるので
知名度的はこれからなんだ
確かにスキーで滑りに行く時には
北信州まで行く事が多いけど
土曜日・日曜日・祝日だと
人が多くてリフト待ちが大変
この前の3月連休は混雑が凄かった
うん・うん判るよ
筆者も志賀高原をはじめ
野沢温泉スキー場など
週末に有名ゲレンデに行くと
人が多くて大回りなど怖くて出来ないよ
そうそう、それに昼食を食べようと
思ってもレストランが座れなくて大変
もっとゆっくり滑れるゲレンデが
あると嬉しいんだけどな
あるよ♪それが今回
紹介する木曽郡木祖村にある
やぶはらスキー場だよ
此処は土曜日や日曜日でも
メジャーゲレンデに比べても
比較的に空いていて滑りやすい
筆者は基本的には平日だけど
祝日や連休のピーク時には
此処に行く事が多いんだよ
2030年で開業100周年になる歴史があるスキー場
やぶはらスキー場は歴史が古く
令和12年(西暦2030年)には
開業100周年を迎えるゲレンデ
やぶはらスキー場は
開業100周年って凄い令和12年
(2030年)なんてすぐですよね?
そんなに歴史があるゲレンデなんですね
そうなんだ♪
この記事は2022年に書いているから
8年後には100周年を迎えるんだよ
100年って一世紀だから凄いよね
歴史を感じるよね
私がスキーを初めてからでも
沢山のゲレンデが閉鎖されて無くなったり
新型コロナウィルスの影響で営業停止が
多いから開業100周年は本当に凄いです。
やぶはらスキー場は昭和6年
西暦1931年に地元村民が有志で
集まって経済不況から復興を目標に
開業に尽力した貴重なゲレンデなんだよ
朝一番のゲレンデは空気が澄んで気持ち良い
やぶはらスキー場に限らず
朝一番のファーストトラックは
空気が澄んで本当に気持ちが良い
わ~綺麗なピステン模様(^^♪
朝一番のゲレンデは気持ち良いから
早起きして滑りに行く価値ありますね
実際に滑ったやぶはらスキー場の
感想は縦に長いイメージがあって
適度な横幅があるゲレンデはTOP
からベースまで一気に滑り下りるのも
楽しかったからおススメだよ
ゲレンデMAPを見るとランチを
食べるのは中腹になるのかな?
友人やファミリーで滑りに行っても
真ん中あたりで合流出来るね♪
うん、下部ベースに無料休憩所もあって
食堂やレストランは中腹に集まっている
家族で行っても滑走レベルに分かれて
滑って昼食は集合出来るのが嬉しい♪
折角だからメインの全13コースを
書き込んでおくから参考にしてね
ゲレンデコース説明
- 国設第1ゲレンデ(斜度 最大15° 平均12°)
- さつきゲレンデ(斜度 最大15° 平均14°)
- 丸山ゲレンデ(斜度 最大9° 平均7°)
- 1500平ゲレンデ(斜度 最大22° 平均18°)
- 国設第2ゲレンデ(斜度 最大26° 平均22°)
- からまつコース(斜度 最大25° 平均22°)
- どんぐりコース(斜度 最大23° 平均20°)
- パノラマコース(斜度 最大20° 平均17°)
- 国設第3ゲレンデA(斜度 最大28° 平均25°)
- 国設第3ゲレンデB(斜度= 最大30° 平均28°)
- 国設第3ゲレンデC(斜度 最大32° 平均28°)
- KABEコース(斜度 最大34° 平均34°)
- こぶコース(斜度 最大34° 平均34°)
- チャンピオンコース(斜度 最大25° 平均20°)
- 立ヶ峰コース(斜度 最大24° 平均22°)
- 立ヶ峰山頂(山頂には鳥居もある)
やぶはらスキー場データー
掲載しているデーターは
記事作成時の物ですのでwebアドレスを
張り付けてますので最新情報を
確認をして頂けると幸いです
『やぶはら高原スキー場』
〒399-6202
長野県木曽郡木祖村菅2857-16
TEL 0264-36-1622
FAX 0264-36-1623
https://www.yabuhara-kogen.jp
最後まで読んでくれて
ありがとう♪ それでは次回また!
☆新型ゴンドラが快適な老舗スキー場記事☆