建物から駅までの徒歩時間に統一された

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
建物から駅までの徒歩時間も統一 不動産
建物から駅までの徒歩時間も統一

令和:不動産に関する表示規約改正

< 1万円からできる不動産投資【利回り不動産】
じつ@
じつ@

こんにちは(^^)
宅建士アラフィフブロガー
じつ@です

 

今回の題材

建物から駅までの徒歩時間に統一

 

今回も最後まで記事を

読むと普段聞く事が少ない

話題が判ります

驚きく新しい家の買い方 ゼロリノベ

この不動産ブログを読むと
マイホーム購入・不動産投資に関する
余り巷で多くは見かけない様々な
情報&知識が効率よく見えてきます。

マイホーム購入は勿論、相続・空家の実家
不動産投資(収益物件)にも使える情報も
多数掲載予定・最後まで読み込んでくださいね


最前線で働く宅地建物取引士
ファイナンシャルプランナー
宅建士じつ@が疑問解決になる
ヒントになればと書き込んでいます 

投資物件の買い替え・入れ替えに強い
不動産の売却なら三菱地所グループの【TAQSIE(タクシエ)】

細かい改正点だが重要なポイント

前回の記事続編とある
不動産公正取引協議会連合会
令和4年(2022年)9月1日施行

不動産の表示に関する公正競争規約と
表示規約施行規則改正で細かい改正点
だが需要なポイントとなる

駅と建物の移動を徒歩移動の際に
必要な所要時間表示する時

「駅から建物までの徒歩時間」表示ではなく
「建物から駅までの徒歩時間」を表示する様に統一されました

理由は物件によっては往路と復路で
徒歩ルートが違う場合があるからです

その為に徒歩所要時間に差異が
生じる場合があるからです

上記以外にも
通勤帯所要時間が平常の所要時間を
著しく超えるなどラッシュ時の所要時間を
明示が必要という規定があり

この場合、朝の通勤ラッシュ時の
所要時間を明示、平常時所要時間を
その旨を明示併記できると変更されました

新スタイル:不動産クラウドファンディング投資
朝の通勤時間・鉄道ラッシュアワーイメージ
通勤ラッシュアワーイメージ

首都圏をはじめ大都市は要チェック

例として首都圏を上げますと
東急田園都市線 or 東京メトロ東西線など
通勤時乗車率が非常に高い路線の場合は

通勤時間&帰宅時間には乗車率か激増するため
車両への乗降時間が増え、通常時に比べ所要時間が
超えてしまう様な場合がありえます

その為、対応策として新しい表示規約で
ラッシュ時などの所要時間が多くかかる場合
併せて時間記載する事になりました

補足説明で所要時間でも距離でも
起点を何処にするかという問題があがりますが
マンション・アパートは対象建物エントランスを
起点とする事が明文化されました

今迄はこの点が明文化されなかった為
駅からの距離でマンション敷地端起点にして
駅までの距離・所要時間を表記ケースが多く

規制後はマンション・アパートのエントランス
起点の距離・所要時間表記となります
 
大型マンションは敷地から建物エントランス迄
距離がある場合は誤解を生じさせない為に
必要なことと考えられての規制です


大型マンションは敷地から建物エントランス迄、距離がある場合は誤解を生じさせない為

国土交通省資料より

規制緩和された項目について

規制緩和された項目について
続いて緩和する規定は物件名称使用基準です
 
例えば「〇〇マンション△△海岸」などの名称
「△△海岸」物件名称は今迄は徒歩で行ける範囲の
距離感であれば「△△海岸」で問題なしでした
厳密な規定が曖昧でした

論点に上がっていたのが△△海岸名称を
物件名に入れたいが果たして物件から
△△海岸迄、徒歩で行ける距離かが
誤表記の恐れがある為に物件名に入れ難かったが
 
規制緩和で「物件が海(海岸)湖沼・河川岸・
堤防から直線300m以内なら名称使用できる」となりました

街道名について、物件が街道に面しなければ
使用できませんでしたが「直線50m以内なら使用できる」
ことになりました

規制緩和で「物件が海(海岸)湖沼・河川岸・堤防から直線300m以内なら名称使用できる」となりました

国土交通省資料より



全力で頑張っているのに不動産投資家の
成果が出にくい投資家の味方
SECOND OPINION(セカンド・オピニオン


続・不動産の表示規約が改正:まとめ

令和・不動産表示規約が改正:続まとめ

  • 物件名に距離で海岸等も表示できる
  • 駅から物件エントランスからの距離も表示
  • 朝などラッシュアワーの時間も表示
じつ@
じつ@

私・宅建士が加盟する

不動産協会でも

 

距離・時間の話は出ます

 

物件広告が一目で判る

改正は嬉しいですよね

 

今後も引き続き

他ではあまり聞けない

不動産の話や

有益な情報を

書き込んでいきますので

応援してくれると

本当にうれしいです

<

マンションへの不動産投資は実績ある
【FJネクスト】お勧めだ

次回記事予告

次回ブログも
宅建士が他でなかなか聞けない
「不動産に纏わるの話」を
記載していきます

個別で毎回焦点を絞り
マイホーム購入・売却をはじめ
不動産投資にも役立つ情報を

読まないと損をするよと言われる
レベルを目指して
判りやすく書きますので
見逃さない様にブックマーク
リンクもお願いいたしますね(^^)

アラフィフ宅建士
不動産投資ブログを最後まで
読んでくれてありがとう♪ (感謝)
次回また会いましょう!


お勧め記事:マイホーム賃貸派or購入派どっち

☆お勧め記事:マイホームあなたは賃貸派or購入派のどっち☆

永遠のテーマあなたは賃貸派or持家派のどっち?
永遠のテーマ:住宅・あなたは賃貸派or持家派のどっち?

(前回記事)令和:地方住宅地は今後も厳しい状況が続きそう

家の新しい買い方 ゼロリノベ

前回記事:令和:地方住宅地は今後も厳しい状況が続きそう

不動産表示規約改正
不動産表示規約改正

タイトルとURLをコピーしました