自民党内で危機感から議論

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
自民党内の議論に危機感とは 不動産
自民党内の議論に危機感とは

自民党内での議論に危機感

じつ@
じつ@

こんにちは(^^)
宅建士アラフィフブロガー
じつ@です

 

今回の題材

全国地方銀行協会要望に対し

自民党内での議論に危機感

新聞で話題になった記事を

御存知でしょうか? 

 

今回も最後まで記事を

読むと普段聞く事が少ない

理由が判ります

不動産ブログを読むと
マイホーム購入・不動産投資に関する
余り巷で多くは見かけない様々な
情報&知識が効率よく見えてきます。

マイホーム購入は勿論、相続・空家の実家
不動産投資(収益物件)にも使える情報も
多数掲載予定・最後まで読み込んでくださいね


最前線で働く宅地建物取引士
ファイナンシャルプランナー
宅建士じつ@が疑問の解決になる
ヒントになればと書き込んでいます 

投資物件の買い替え・入れ替えに強い
不動産の売却なら三菱地所グループの【TAQSIE(タクシエ)】

自民党金融調査会プロジェクトチーム

自民党内の議論に危機感とは
全国地方銀行協会一連の要望に対して
金融庁の所轄では直ちに措置することは
困難と回答を出して示していたが

令和2年(2020年)4月
なぜか自民党金融調査会プロジェクト
チームが銀行業務規制緩和を出した

当然だが不動産業界には衝撃が走った

内容は銀行グループと(銀行以外の)事業会社の
イコールフッティング確保
 
銀行が行う事業再生・事業承継支援過程で
不動産取引が必要な場合について
 
銀行業による不動産仲介を認めるべきだと示し
更に銀行保有の不動産賃貸自由化も示し
成長戦略に盛り込む事が提案 

銀行業の不動産仲介参入イメージ
銀行業の不動産仲介参入イメージ

菅官房長官に対し反対を訴え続けた

全国の不動産協会では
各々あらためて会員総意結集し
理事会で反対決議を行い

菅官房長官・関係方面に対し強力に反対を訴え続け
継続的な活動が実を結び示された項目は提言案から削除
 
併せて銀行法改正提案されていた
銀行子会社:銀行業高度化等会社の業務範囲拡大
 
これに不動産業が追加されないかとの懸念が
全国の各々不動産協会で話題になった
 
銀行法上で銀行子会社に不動産業を認めていない事は
直近に取上げられた銀行問題を巡る動きを鑑み
 
国土交通省に対し不動産業界から懸念を伝えた
結果、銀行本体と銀行子会社の業務範囲には
不動産業を含まない旨が確認された
 
改正銀行法提案の銀行業高度化等会社
これについて不動産業務は対象とならず
銀行法施行規則・監督指針に明記された

銀行業の高度化会社業務イメージ
銀行業の高度化会社業務イメージ

全力で頑張っているのに不動産投資家の
成果が出にくい投資家の味方
SECOND OPINION(セカンド・オピニオン


学ぶべきはアメリカの対応

学ぶべきはアメリカの対応

今後も銀行業界の不動産業参入の動きは続くと考えられ
不動産業界では未来展開を見据え
 
令和3年(2021年)に学識経験者を交え
銀行問題研究会を設置した
 
銀行が不動産業参入する事の問題点等が
何処にあるのかを報告書として取り纏め
論点は多数あるが以下の点を指摘したい
 
☆銀行等の不動産業参入はモラルハザードをもたらし
 市場価格破壊・不動産と自銀行ローンの抱き合わせ
 ビジネス・利益相反等・消費者・社会に負の効果が
 もたらされる可能性が高いと思われます

◇不動産先進国の米国(アメリカ)では
 我が国同様で永年に渡り不動産業界と金融業界が
 せめぎ合いが続いていたが2009年(平成21年)
 
 全米リアルター協会(NAR)の主張が受け入れられて
 包括歳出法成立し銀行業による不動産業参入が禁止された
 
 金融に大打撃を与えたサブプライムローン問題等で
 露呈した銀行モラルハザードが背景にあると思う
 日本もこの事実を真摯に受け止めるべきかもしれない

銀行法施行規則イメージ
銀行法施行規則イメージ

1万円からできる不動産投資【利回り不動産】

自民党内での議論に危機感:まとめ

自民党内での議論に危機感:まとめ

  • 自民党金融調査会の視点
  • 全国地方銀行協会一連の要望
  • 学ぶべきはアメリカの対応
じつ@
じつ@

私達・宅建士が加盟する

複数ある不動産協会でも

 

不動産先進国

アメリカの事例は

話題になっています

 

今後も引き続き

他ではあまり聞けない

不動産の話や

有益な情報を

書き込んでいきますので

応援してくれると

本当にうれしいです

マンションへの不動産投資は実績のある
【FJネクスト】お勧めだ

次回記事予告

次回も
宅建士が他でなかなか聞けない
「不動産に纏わるの話」を
記載していきます

個別で毎回焦点を絞り
マイホーム購入・売却をはじめ
不動産投資にも役立つ情報を

読まないと損をするレベルを目指し
判りやすく書きますので
見逃さない様にブックマーク
リンクもお願いいたしますね(^^)

アラフィフ宅建士
不動産投資ブログを最後まで
読んでくれてありがとう♪ (感謝)
それでは次回また会いましょう!


お勧め記事:マイホームあなたは賃貸派or購入派のどっち

☆お勧め記事:マイホームあなたは賃貸派or購入派のどっち☆

永遠のテーマあなたは賃貸派or持家派のどっち?
永遠のテーマ:住宅・あなたは賃貸派or持家派のどっち?

家の新しい買い方 ゼロリノベ

(前回記事)政府が慎重姿勢を表明:銀行の不動産業参入議論

前回記事:政府が慎重姿勢を表明:銀行の不動産業参入議論

政府は銀行が不動産業参入議論に慎重姿勢
政府は銀行が不動産業参入議論に慎重姿勢

タイトルとURLをコピーしました