旧大阪証券取引所跡を巡って
こんにちわ(^^)
アラフィフブロガー じつ@です
旅行好きの方が日帰りでも気軽に
行ける観光地を探していているけど
チョット変わったところも加えたい
どこを選んだら良いか悩んでいる時
参考にして貰えると幸いです
長い歴史の中でつい最近まで
実際に使われていた大阪証券取引所は
東京証券取引所・名古屋証券取引所と
並び「三大証券取引所」と言われていた
日本三大証券取引所の一角だった
今の時代は金融機関など銀行に
お金を預けていても増えないし
株式投資を始めようと思うけど
色々と調べてみて取引するには
証券会社に口座開設を申し込んで
それからはどうしたらいいのかな
株式投資は少しでも早く始めた方が
良いと思うよ、昔と違い証券会社の
窓口で申し込まなくてもネット証券が
沢山あるからインターネット環境さえ
あれば直ぐ気軽に始めれるよ♪
証券会社はネット証券なども含めると
沢山あり過ぎてどこが良いかも
全く判らないけど取引所には代行して
くれると思っていいのかな?
これから始めるなら
若葉投資家さんの考え方で
大まかなところは合っているよ
実際にはもう少し複雑だけど
慣れてから理解したら良いしね
証券会社はネット証券が登場
してから増えたから選ぶのに
どこが良いか悩むよね
(別記事でお勧めを掲載します)
証券会社はネット証券にしようと
思うけど、この大阪証券取引所の
他にも取引所はあるのかな?
あるよ♪
大阪証券取引は日本国内では
東京証券取引所・名古屋証券取引所
に並び三大取引所と言われていたよ
(2013年東京証券取引所と経営統合)
その他に明治19年(1886年)に
出来た名古屋証券取引所や
福岡証券取引所・札幌証券取引所が
あって略称でも呼ばれているよ
一覧にしておくから見てね
国内証券取引所(歴代)
- 東京証券取引(東証)
- 名古屋証券取引所(名証)
- 大阪証券取引(大証)
- 福岡証券取引所(福証)
- 札幌証券取引所(札証)
五代友厚公(ごだいともあつ公)は
大阪経済界の重鎮と言われている
天保6年12月26日(西暦1836年2月12日)
明治18年(西暦1885年9月25日)
注:五代友厚公銅像のご利益は噂です
ポジティブシンキングになれる程度と
判って拝みに行くのは有りかと思います
五代友厚公(ごだいともあつ公)銅像ご利益
五代友厚公(ごだいともあつ公)
私でも知っていますよ♪
東の渋沢栄一:西の五代友厚
と言われいる近代日本経済には
欠かせない方々と聞いたはず
五代友厚公は金銀分析所設立や
大阪貿易会社設立・大阪通商会社と
経済には欠かせない人なんだ
大阪証券取引所跡の入り口付近に
一際目を惹く五代友厚公の銅像が
あってご利益があるって噂もある
え? 御利益があるんですか
それなら是非見に行ってみたい♪
いやいや噂だよ・・・(^^;
いわゆる都市伝説だからね
それでも筆者が昔に株式投資で
ハチャメチャに負けている事が
あって信じる者は救われると思い
藁をも掴む思いで
五代友厚公の銅像を拝むに行った
事があったんだ
するとその後に株式投資成績が
好転したから嬉しかった♪
滅茶苦茶に株式投資で負けて
いたのに好転して投資成績が
良くなったら凄いじゃないですか?
早速、私も五代友厚公の銅像を
拝みに行かないと♪
だから違うってば・・・(^^;
御利益は都市伝説で株式投資の
成績が好転したのは偶然で
単なるタイミングが重なっただけ
僕が言いたいのは気の持ちよう
ネガティブな考えばかりをしたら
良くない事が起こって
ポジティブな考えをすると
良い事が起こると思うから
その切っ掛けを掴む為に
大阪証券取引所跡にある
五代友厚公銅像を拝みに行ったの
大阪証券取引データー
現役の電光掲示板がある大阪取引所
今は《立場》は無いが館内は天井も
高く良い考え方が浮かびそうです
是非、大阪観光に加えてみてください
住所
〒 541-0041
大阪市中央区北浜1丁目8番16号
電話:06-4706-0800
https://www.jpx.co.jp/
最後まで読んでくれて
ありがとう♪ それでは次回また!
☆伊丹市立・荒牧バラ園記事☆