高い標高から絶景を見ながら滑れるゲレンデ
こんにちわ(^^)
アラフィフブロガー じつ@です
ウインタースポーツ好きの方が
スキー&スノーボードの旅行先
日帰りでも気軽に滑れて温泉も
入って帰れるゲレンデを探していて
どこを選んだら良いか悩んでいる時
参考にして貰えると幸いです
このページは大自然が好きな方で
『スキー&スノーボードが春も滑れる場所は?』
『ゲレンデは種類が多すぎて迷ってしまう』
『滑った後に温泉が入れるスキー場はどこ?』
そんな方に向けてこの記事を書いています
2021年におんたけ2240から名称変更
長野県木曽郡王滝村の南東にあり
御嶽山を望めるスキー場です
2021年の年末から名称変更になって
旧称:おんたけ2240から
御嶽スキー場(おんたけすきーじょう)
こんにちは
御嶽スキー場は
聞いたことが無かったから新しくOPENした
ゲレンデなのかなと思ったら元々あった
スキー場の名前が変わったんですね
Nさん こんにちは
そうなんだ、名前が変わって
今は御嶽スキー場になったけど
古い世代の僕らには え?
御嶽スキー場ってどこ?な感じで
おんたけ2240がしっくりくるよ♪
気がついたら名前が変わっていたけど
いつ頃から変更になったのかな?
2021年スタートの2022シーズン
スキー場を管理している指定業者が
変更されたのに合わせて名前も
旧称:おんたけ2240から
御嶽スキー場(おんたけすきーじょう)
に変更されたんだよ
朝一番のゲレンデはピステン模様が
綺麗だからファーストトラックを
滑ってみてね(^^♪
標高が高いから営業日が長い
御嶽スキー場(おんたけすきーじょう)は
旧称・おんたけ2240の名前からも判る通り
標高が2240mあるから雪質も良いし
何よりも営業期間が長いのが特徴なんだ
旧称・おんたけ2240の名前は
標高の事をさしているんですね
まだスキーを始めたばかりだから
滑ったゲレンデは少ないけど
標高2240mは高いのかな?
Nさん
良いところに気付いたね♪
僕が知っている範囲だけど
標高2240mのゲレンデは
日本国内ではベスト3に
入る高さになると思うよ
ベスト3に入るんだ♪
それは凄いですね、ちなみに
御嶽スキー場より高い標高に
あるゲレンデはどこなんだろ?
第三位って言われたら
じゃ1位と2位はどこの
ゲレンデか気になるよね
掲載時点だけど日本で
一番高いのは中央アルプスを望む
長野県駒ヶ根市の千畳敷スキー場
標高はなんと2830mもあるんだ
続いて2位は僕もよく滑りにいく
長野県にある志賀高原の横手山渋峠
標高2307mもあるんだよ
折角だから2000mを越えている
スキー場を掲載しておくね♪
標高が高いスキー場
- 千畳敷スキー場(約2830m)
- 志賀高原:横手山渋峠(約2307m)
- 御嶽スキー場(約2240m)
- ピラタススキー場(約2240m)
- 野麦峠スキー場(約2130m)
- 開田マイアスキー場(約2120m)
- 嬬恋スキー場(約2100m)
- アサマ2000スキー場(約2050m)
本当ですね、ベスト3に入るくらい
御嶽スキー場は標高が高いですね
だから滑れる期間も長いんですね♪
そうなんだ
標高が2240mもある
御嶽スキー場だから2022年は
4月17日(日)まで滑れるよ♪
最長滑走距離7000mのロングランが出来る
営業期間が長いのも嬉しいけど
御嶽スキー場もう一つの特徴が
山頂TOPエリアからベースまで
コースを選んで最長滑走距離が
約7000mも滑れるのが嬉しい
山頂のTOPエリアから
最長で約7000mも滑走距離が
あるなんてすごいな~
私なら多分、途中で何回も
休憩しないと滑れない距離だけど
僕もそうだよ
途中で何回も止まっているよ
約7000mの滑走距離を
止まらずにノンストップで滑る人は
強者を除くと少ないと思う(^^;
これも折角だからコース一覧を
書き込んでおくので参考にしてね
- 三笠ウィングコース(平均斜度20度)
- パノラマコース(平均斜度3度)
- パラダイスコース(平均斜度12度)
- セントラルコース(平均斜度11度)
- 4Bコース(平均斜度5度)
- カラマツアベニューコース(平均斜度9度)
- ファミリーコース(平均斜度10度)
御嶽スキー場(旧称・おんたけ2240)データー
掲載しているゲレンデデーターは
記事作成時ですのでwebアドレスを
張り付けてますので最新情報を
確認をして頂けると幸いです
御嶽スキー場(旧称・おんたけ2240)
〒397-0201
長野県木曽郡王滝村3162番
TEL:0264-48-2240
FAX:0264-48-1002
https://ontakeskijo.com
最後まで読んでくれて
ありがとう♪ それでは次回また!
ちなみに此処のランチ名物は
ビックバーガーなので食べてみてね♪
☆のんびりで癒されるやぶはらスキー場記事☆